足でかき回す!試合前にやる盗塁成功のための準備

 

 

 

こんにちは、コウキです!

 

 

 

 

あなたは球場に入って試合が始まるまでの時間どのように過ごしていますか?

 

 

 

 

アップ、キャッチボール、トスバッティング、それからノック、、、

 

 

 

考えてみれば走塁のことを考えたり練習する時間がありません。

 

 

f:id:Nodaboy:20190913163707p:image

 

試合前というのは走塁のことをあまり考えていないのです

 

 

 

 

準備しないのに盗塁成功できる…?

 

 

 

 

成功は出来るかもしれません🤔

 

 

 

しかし、

ピッチャーの癖を予め見抜く

グランドコンディションの把握など

 

 

 

 

試合前の盗塁のための準備をやるかやらないかで結果は大きく変わってきます!

 

 

 

そこで、

 

 

 

 

試合前にやる盗塁成功のための準備をお伝えします!

 

 

f:id:Nodaboy:20190913164013j:image

 

これを読むと

 

 

 

万全の状態で試合に臨める

盗塁のための対策ができる

 

 

 

逆に読まないと

 

 

 

上手くスタートが切れない

準備不足のためアウトになってしまう

 

 

 

そうならないために、

早速ポイントをお伝えしますね!

 

 

 

1.投球練習するピッチャーを見る

 

f:id:Nodaboy:20190913164145j:image

 

これは打席に立つ人なら

ブルペンで投球練習する

ピッチャーの球筋、コントロール

変化球の質など

遠目からでも見ると思います!

 

 

 

しかし、

そこだけ見てはいけません!

 

 

 

盗塁を狙うあなたは

ピッチャーのモーションを

事前に見ておく必要があります。

 

 

 

前にお伝えしたように、

足や首、肩の動きどこでも構いません

 

 

 

癖は見抜けなくとも

相手ピッチャーがどんな動き、

クイックモーションで投げるかを

頭に入れて試合に望みましょう。

 

f:id:Nodaboy:20190913164230j:image

 

 

特に1.2番を打つ方は

初回ランナーに出た時のために

非常に重要です。

 

 

 

 

2.グランドコンディションの把握

 

 

f:id:Nodaboy:20190913164314j:image

試合には晴れのときもあれば

雨のときもあります。

 

 

 

時には前日の雨でぬかるんでいる

なんてことも多くあります。

 

 

 

 

グランドに入って土の状態や

芝の濡れ具合確認すると思います。

 

 

 

 

その時あなたにやって欲しいのは

一塁のリードする付近の

土の状態までチェックすること!!

 

 

 

 

これは僕は欠かさずやっていましたが、

場所によってぬかるみ具合は

バラバラです。

 

 

 

 

 

乾いてるところもあれば

ベチョベチョのところもあります。

 

 

 

 

 

実際にシートノックがあるときに

わざとファースト付近を戻って帰ったり、

ファーストにベース付近の土の状態を聞く

これを癖付けしておきましょう。

 

 

 

 

 

1番怖いのは

予想外のことが起こることです。

 

 

f:id:Nodaboy:20190913164531p:image

 

ただぬかるみをチェックするだけでなく

晴れの日でもどういう土なのか

欠かさずチェックしましょう。

 

 

 

 

 

今すぐ出来ることとしては、

 

 

 

 

今日教えたことを

絶対に癖付けるということを

決めましょう!!!

 

 

 

 

試合での準備不足はミスや

チームの敗退に直結します。

 

 

 

 

 

あなたのための準備をして

最高の結果に繋がるようにしましょう!

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

次回は

目の重要性について

お伝えしたいと思います!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます☻